
梅雨中に、雨を覚悟で行ってきたあーちゃんの平湯キャンプ。
直前まで怪しいお天気の予報だったのですが、当日はとってもいい天気!
緑がいっぱいの、自然が美しいキャンプ場です❤️
梅雨時にこのキャンプ場を選んだわけは、この時期は予約のいらないキャンプ場
だからです。
雨予報で直前にキャンプ自体を取りやめたとしても、そもそも予約をしていないのでキャンセル料金を取られません。
キャンプサイトはフリーサイトとなっていて、受付を済ませた人から好きな場所にテントを張るシステムです。
と入っても、下の写真のように杭が打ってあり、その中にテントを設置するルールなので、フリーサイトとは言いつつも自然と区分けされたようなテントの並びになります。
杭のなかは車の乗り入れができませんので、轍でテントを設置する場所が凸凹する心配がないのが嬉しい音符
そして、最近では珍しくこのキャンプ場は直火okで、サイト内にこんなかまどもありました。
あーちゃん家はいつも焚き火代を持ってきているので、今回このかまどは使いませんでしたが、こんなかまどで煮炊きするのも雰囲気があっていいですね♪
木陰のいい感じの場所を見つけて、テントを設置します。
周りに背の高い木がたくさんあって、涼しくてテントの設置も楽々できました。
地面も硬くなく柔らかすぎずでペグも打ちやすいです。
サイト内の自然は、手付かずっぽいのがとっても素敵。
自然いっぱいのサイトなので、当然といえば当然ですが虫も多いです。
近くの炊事場 兼 お手洗い。
とても綺麗で夜は電気もつき、お手洗いは水洗でした。
他に何組かキャンプを楽しんでる方がいらっしゃったんですが、木々に囲まれているためか、音が全く聞こえてきません。
そして、段差や木々のおかげで周りがあまり見えないので、一人で静かに過ごしたいソロキャンパーの方もいるようでした。
ゆずちゃん、お気に入りのお昼寝場所のシェードの中を入念にチェック❤️
わんしゃまがたは涼しいテントの中でまったりですが…
お昼を食べたら、今からちょっと歩きますよ!
キャンプ場のすぐ脇にある川を上っていくと(実際は横の道を歩いて行ったんだけど)すぐ近く歩いて行ける場所に観光名所 平湯大滝があります。
結構な急勾配。
あーちゃんは嬉しそうにぴょんぴょこのぼっていきますが、おかしゃんは心臓ばくばくさせながらあがっていきました。
でも、この景色見たら疲れも吹っ飛んだよ。
キャンプ場の近くに、こんな素敵な場所があるなんて…
さすがキャンプの聖地(公式)だわ❤️
あーちゃんとゆずちゃんも、滝をバックに記念さつえい♪
一緒に来れて、ほんと良かったね❤️
キャンプ場から平湯大滝の間には、吊り橋もありました。
しっかりした吊橋で、あまり揺れも少ないです。
この端渡るべからず、を守らないあーちゃん(端っこマニア)
吊り橋怖めなゆずちゃんも、ちゃんと渡れました💕
平湯大滝を見て、マイナスイオンでリフレッシュした後は、ちょっと小腹が空いたのでダッチオーブンでスモークおつまみを作りました。
具材はホタテとプロセスチーズ。
ただのプロセスチーズが、スモークするだけで立派なおつまみに♪
こちらをつまみつつ、ゆっくりした時間を過ごしました。
あーちゃんの平湯キャンプ記 次に続きます。